WorkShop/20141010

XooNIpsの未来-メタデータ・フォーマット3.0の対応状況と今後の開発-

XooNIps研究会 2013 大阪ワークショップ

NIIのメタデータ・フォーマット junii2 (バージョン 3.0 )に対応するXooNIpsの状況報告と新バージョンのXooNIps開発状況、新旧移行ツールなどについて、解説+デモストレーションを行います。

主催

共催

日時

場所

プログラム

時間内 容講演者・担当講演資料
13:30-14:00受付
14:00-14:20新旧XooNIpsと今後の開発計画奥村嘉宏氏(理化学研究所脳科学総合研究センター)新旧XooNIpsと今後の開発計画
14:20-14:50新旧XooNIpsのjunii2 ver3.0対応について解説・デモ五十嵐健一氏(慶應義塾大学メディアセンター本部)XooNIps + Libraryモジュール1.50におけるjunii2 ver3.0対応について-発表資料 XooNIps + Libraryモジュール1.50におけるjunii2 ver3.0対応について
14:50-16:00検討事項(ユーザ会的懇談)XooNIps研究会2013ミーティング in 大阪 承合事項 奥村参考資料奈良大参考資料
16:10-16:30質疑応答・まとめ入江 伸氏(慶應義塾大学メディアセンター本部)
16:30-17:00XooNIps研究会の今後臼井支朗氏(理化学研究所脳科学総合研究センター、豊橋技術科学大学・エレクトロニクス先端融合研究所)
17:30-情報交換会

14:20-16:00の長いセッションでは、CSI委託事業が終了したこともありますしXooNIps利用機関を中心に担当者がどんなことに困っているか、などをお持ちよりいただき、自由にディスカッションできる時間を設けたいと思います。もちろん、これから機関リポジトリに着手、の方のご参加もお待ちしています。

参加申込

参加申込

開催終了に伴い現在は受け付けておりません.

メールの場合
件名 20130927 XooNIps WS 参加申し込み と設定してください。
本文 以下の形式で記入してください。
宛先はmailでお願いいたします。
※参加申し込みには、機関名、氏名、電話、メールアドレスをお知らせください。

----------------------------------------------------------------
件名: 20130927 XooNIps WS 参加申し込み
----------------------------------------------------------------
内容: 2013/09/27 参加申し込み
      所属機関名:
      参加者名:
      電話番号:
      メールアドレス:
----------------------------------------------------------------

お問い合わせ先: 慶應義塾大学機関リポジトリ担当 mail


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS