XooNIps 研究会 チュートリアル-XooNIpsの利用法

2008年10月21日(火) 14:00~17:00
理化学研究所 本所・和光研究所 脳科学総合研究センター中央棟 1階 セミナー室 (埼玉県和光市広沢2-1)
開催終了いたしました.

概要

日時

2008年10月21日(火) 14:00~17:00

場所

理化学研究所 本所・和光研究所 脳科学総合研究センター中央棟 1階 セミナー室 (埼玉県和光市広沢2-1)

次第

当日プログラム プログラム

内容講演者 (所属)講演資料
1.開会挨拶臼井支朗 (理化学研究所)
2.XooNIps の概要(機能概要)奥村嘉宏 (理化学研究所)XooNIps の概要
3.XooNIps 活用事例紹介
  a.日本ノード(J-Node)で公開中の機能強化サイト正路章子 (三井情報株式会社)J-Nodeで公開中の機能強化サイト
  b.Dynamic Brain プラットフォーム我妻広明 (理化学研究所)Dynamic Brain プラットフォーム
  c.Libraryモジュールによる図書館・機関リポジトリ五十嵐健一 (慶應義塾大学)Libraryモジュールによる図書館・機関リポジトリ
休 憩 (10分)
4.システム構築手順と留意事項赤澤文彦 (理化学研究所)システム構築手順と留意事項
5.質疑応答(新バージョンの紹介を含む)赤澤文彦 (理化学研究所)質疑応答新バージョンの紹介を含む
6.閉会挨拶森 正樹 (オーム社)

参加申し込み

主催

お問合せ

XooNIps研究会事務局((独)理化学研究所BSI神経情報基盤センター内)
URL:https://www.ni.riken.jp/
E-Mail:info@nijc.brain.riken.jp


添付ファイル: filepdf.gif 640件 [詳細] filewaga.pdf 910件 [詳細] fileprogram.pdf 670件 [詳細] fileokumura.pdf 995件 [詳細] filemki.pdf 1335件 [詳細] filekoara.pdf 771件 [詳細] fileakazawa2.pdf 778件 [詳細] fileakazawa.pdf 955件 [詳細]

トップ   編集 凍結解除 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2008-10-24 (金) 14:26:11